- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
-
- 入居者募集・売物件看板
- 不動産応援.comで最も人気の商品。300種類のデザインサンプルから、募集看板が簡単すぐにお作り頂けます。
-
- オリジナルのぼり
- 不動産業に限らず建築業、駐車場オーナー様にも人気のアイテム。現場や店頭を目立たせるなら欠かせません。
-
- 現場シート
- 月間100枚近くご注文を頂く人気の品。建築現場を広告塔に変えてしまう優れもの!目立たせるならマスト。
当サイトでは、安全性の証明とプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しておりますので安心してご利用下さい。
こんにちは。
不動産応援.comの日高です。
分譲看板
今回は分譲看板についてご紹介します。
分譲看板はこのような看板です↓↓
分譲地サインや野立て看板とも呼ばれています。
分譲看板の材料
ご注文時は、アルミ合板かアルミ合板木枠付きのいずれかをお選びいただけます。
https://www.fudousan-ouen.com/product/sale_lot.html#material
上の写真のように分譲看板取付セットを使って現場に立てる場合は、
アルミ合板木枠付きをお勧めしております。
木枠付きの看板を分譲看板取付セットで設置した場合、
とても丈夫なのですが、問題点もいくつかございます。
それは、
・大きくなると運搬が大変。大きいトラックが必要。
・看板が傷つかないように扱う事が必要。
・台風などの強風だと倒れないか心配。
などです。
中でも、強風で看板が倒れてしまい、
近くを歩いている方に当たりケガをさせてしまったら
大問題ですよね。
それを解決するためには…
看板の材質を変えることが有効です!
メッシュターポリンに変更
通常は、先にも書いた通り、アルミ合板を使用しています。
これを「メッシュターポリン」という素材に
変更してはいかがでしょうか?
メッシュターポリンとは…
現場シートや垂れ幕などで使用されている材料です。
写真でもご覧いただけますように、
小さな穴が開いており、風の抵抗を和らげてくれます。
開口率は50%を誇ります。
風抜けが良いので、かなり抵抗が減ります。
それを木枠に取り付けるとこのようになります↓↓
ワッシャーで固定
現場シートや垂れ幕のようにハトメ加工を施し、
その上から、ビス留めしています。
実際に現場で取り付けたお写真がこちらです↓↓
木枠への取り付け時のポイントは
ワッシャーです。
これをビスを打ち込む際に取り付け、固定しています↓↓
メッシュターポリンのデメリットを言えば、
小さな穴が開いているので
アルミ合板に比べ、視認性が下がります。
ただ、分譲看板をグッと近づいてみる方は少なく、
遠くから見ることが多いので、そんなに気にならないかと思います。
また、取り付け方にもよりますが
メッシュターポリンのシワが少し目立つかもしれません。
しかし、メッシュターポリンで作製する事で
アルミ合板で作製するよりも風の影響を軽減出来ますので、
受ける恩恵の方が多いのではないでしょうか。
看板サイズが大きくなるほどその効果があります。
価格表
気になる金額はこちらです
↓↓
※1台の税抜き価格です。
※足(分譲看板取り付けセット)は別売りです。
ご注文方法
こちらの商品はあいにく、カートには対応しておりません。
ご注文の際、その他要望欄に
「メッシュターポリン木枠付きに変更」とご記入ください。
ご注文確認後、正しい金額の御見積書とレイアウトをお送りいたします。
まずは、お見積りをという方は
お手数をおかけしますが、こちらからお問い合わせください。↓
https://www.fudousan-ouen.com/info/
みなさまからのご注文、お問い合わせお待ちしております。
【関連記事】