- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
-
- 入居者募集・売物件看板
- 不動産応援.comで最も人気の商品。300種類のデザインサンプルから、募集看板が簡単すぐにお作り頂けます。
-
- オリジナルのぼり
- 不動産業に限らず建築業、駐車場オーナー様にも人気のアイテム。現場や店頭を目立たせるなら欠かせません。
-
- 現場シート
- 月間100枚近くご注文を頂く人気の品。建築現場を広告塔に変えてしまう優れもの!目立たせるならマスト。
当サイトでは、安全性の証明とプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しておりますので安心してご利用下さい。
皆さん、こんにちは。
不動産応援ドットコムの日高です。
今回は、ブロック塀に
入居者募集看板・売物件看板や駐車場看板を設置する際、
おすすめの取り付け用品!
『ブロック塀専用看板フック』
について使用方法や注意点を解説します。
ブロック塀専用看板フックとは…
こちらの商品です。
【使用方法】
両面テープがついているので、看板の裏に貼り付け、
ブロック塀にかけて、ねじを締めるだけ。
工具は一切不要です。
女性でも簡単に看板を設置することが出来ます。
看板を外す時もネジをゆるめて外すだけなので、
とっても簡単です。
こちらの動画で、その「手軽さ」をご確認いただけます!↓↓↓
【注意点】
看板材料に、ある程度の固さが必要なので、
柔らかい材質の看板には向いていません。
看板にはアルミ合板3mm厚をお勧めしています。
「塩ビ1mm厚は使用できませんか?」という
ご質問をいただくこともございます。
使用できないということはないのですが、
塩ビは1mm厚しかないので下敷きのようにたわみます。
特に夏場はその暑さで素材が膨張しますので、
フックの間で看板のたるみが出ることもあります。
最悪、割れてしまう可能性もあるので、
より腰のあるアルミ合板3mm厚を推奨しております。
使用可能な看板サイズは下記の3種類です。
・600×450mm
・910×600mm(推奨)
・1200×910mm
中でも、W910×H600mmをお勧めしております。
と言いますのも、看板フックの長さが600mmなので、
W910×H600mmの看板にピッタリだからです。
W600×H450mmだと、下に150mm程度フックが見えます。
ただ、見た目だけの問題で強度的には問題はございません。
逆に、W1,200×H910mmの場合ですと、
300mm程度看板より短くなりますが、
強度が落ちるかといいますと、問題ございません。
フックの内側についた滑り止め用ラバーシートがブロックと密着し、
アジャスターでしっかりと押えてくれるからです。
ですので、上記の3サイズでしたら、
問題なくご利用が可能です。
設置の際の注意点としましては、
ネジを締めすぎない、ということです。
「風で看板が飛ばされないためにも強く締めたい!」
そう思いますよね。
その気持ち、確かに分かります。
ただ、看板フック自体がステンレス製でしっかりしているので、
アジャスターがブロックに接触したあと、
2、3回締めれば強度としては問題ありません。
上の写真の様に90度を保った状態がベストです。
あまり強く締めてしまいますと、
フック部分が浮いてきてしまいます。
アジャスターとブロックの接地面積が少なくなり、
グリップ力が落ちます。
また、過剰な負荷がかかるので、
看板フックが破損する恐れもございます。
アジャスターがブロックにしっかり付いていれば
ガチガチに締めすぎなくても大丈夫です。
看板フックはお客様より、
お喜びのお声をたくさんいただいている、
当サイトの自信作です。
代表的なお客様のお声をご紹介します↓↓↓
「他社では看板フックが見つからなかったので」
https://www.fudousan-ouen.com/user_voice/detail.html?id=1529
(STUDIO・TEN様より)
「設置器具が画期的でした」
https://www.fudousan-ouen.com/user_voice/detail.html?id=1780
(一般社団法人あんしんライフよこすか様より)
「風で飛ばされてしまった」
といったお声はいただいたことがありませんので
ご安心いただければと思います。
ただ、台風の接近時には外してください。
簡単に取り外すことができますので手間はかかりません。
大変申し訳ございませんが、ブロック塀専用看板フックは、
ショッピングカートに対応しておりません。
看板と同時注文の場合は、
注文・お見積りフォームのその他ご要望に
「ブロック塀専用看板フック〇セット希望」とご記入ください。
もしくは下記URLよりお問合せいただいても結構です。
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/info/
届き次第、すぐに計算書をお送りします。
それでは皆様からのご注文、お問い合わせ、
お待ちしております!
【関連記事】
ブロック塀に駐車場看板を取り付ける。
店長 ブログランキングへ
にほんブログ村