- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
-
- 入居者募集・売物件看板
- 不動産応援.comで最も人気の商品。300種類のデザインサンプルから、募集看板が簡単すぐにお作り頂けます。
-
- オリジナルのぼり
- 不動産業に限らず建築業、駐車場オーナー様にも人気のアイテム。現場や店頭を目立たせるなら欠かせません。
-
- 現場シート
- 月間100枚近くご注文を頂く人気の品。建築現場を広告塔に変えてしまう優れもの!目立たせるならマスト。
当サイトでは、安全性の証明とプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しておりますので安心してご利用下さい。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
不動産応援.com原稿担当の大井です。
お正月はどのように過ごされましたか。
うちは家族が順番に風邪を引いてしまい、
家から出れませんでした(涙)。
ただお節料理とお雑煮は頂きました。
お節とお雑煮は地域や家庭によって様々ですよね。
うちはお雑煮は「澄まし」だったんですが
今年は「白みそ」で頂きました。
年末にテレビで「白みそ」のお雑煮の特集を見ていたら
とても美味しそうだったので頼んで作ってもらいました。
白みそのお雑煮は新鮮でとても美味しく頂きました。
うちではお雑煮の隠し味に干しするめいかを入れます。
年末年始になるとよく売っているアレです。
そのまま炙って食べても美味しいですがお雑煮に少し入れると
ダシが出て本当に美味しいです!良かったら試してみて下さい。
さて「イラストレーター」の使い方講座ですが今回は
「同じ色の便利な選択方法について」です。
のぼりや入居者募集看板のレイアウトをしていると
一旦作ったものの色調整を再度行うなんて場面がありますよね。
背景が1色などの簡単なものならさほど大変ではありませんが、
イラストなどを使っていろんな色が混在している場合、
同じ色を選択したいという時どうしていますか?
ダイレクト選択ツールで地道に選択してもいいですが、
やっぱり色数が多いと面倒くさいです。
そんな時に便利な方法があるんです。
まずは図をご覧下さい。
例えば同じ「塗り」の色を選択したければ、メニューバーの
「選択」から「共通」の中の「カラー(塗り)」を選んで下さい。
すると条件が同じものはこの一回で全て選択できます。
他にもご覧のように「塗りと線」「不透明度」などもあります。
デザインが複雑になればなるほど便利な機能です。
ぜひお使い下さい。
以上、「のぼり」や「入居者募集看板」などのデータ作成の際の
お役に立てれば幸いです。それではまた。
店長 ブログランキングへ
にほんブログ村