- ホーム >
- 不動産応援ブログ
2024-11-11
コンクリートブロックを使って看板を安く自立させる方法!
2024-11-08
「簡易プラカード看板」を新発売
モデルハウスなどイベント会場や駐車場の空き・満車の案内看板として使用するのに、軽くて便利な手持ちのプラカード看板。
人が増えてきたときにさっと手に持って使うシチュエーションなどでも活躍します。
このブログでは、新発売した『簡易プラカード看板』の仕様や価格、デザイン及び購入方法について解説いたします。
プラカード看板とは?
プラカード看板とは、看板に棒状の持ち手を付けたもので、通行人だけでなくドライバーからも視認性が高く、広告・集客効果の高い誘導看板の一種です。
当サイトでは従来から、ビニール製の軽量ターポリンを木枠にかぶせ差し替えができる仕様のプラカード看板を販売しております。
こちらのプラカード看板は椅子に腰かけて持てるため、体に負担が少ないのがメリットです。
オープンハウス等のイベント誘導に便利だとご好評いただいております。
簡易プラカード看板の仕様詳細
ただ、こんなにしっかりしたプラカード看板ではなく、
「もっと簡易なものがいい」
「立った状態で手に持って使用したい」
などのお声を、これまでに時折いただいておりました。
そこで今回、「簡易プラカード看板」を発売するに至ったのです。
以下、「簡易プラカード看板」の仕様について詳しくご案内します。
材料
簡易プラカード看板の面板の材料はPP(ポリプロピレン)です。
厚みは1㎜で柔らかく、しなやかなのが特徴です。募集看板などに使用する塩ビ(1㎜厚)より軽く、持ち運びにも適しています。
サイズ
プラカード看板の面板サイズはW910×H600mmで、持ち手である支柱(長さ900mm)が中を貫通しています。
看板の高さが600mmですので、持ち手部分は300mmになります。
今回の簡易プラカード看板は、従来品のように座って持つものではなく、立って手に持って使う用に企画しました。
もちろん手で持つところは面取りしていますので、長時間握っていても手が痛くなりません。
支柱も取り付けてお届けしますので、組み立ての必要もなく、到着後すぐにご使用いただけます。
印刷面
印刷は両面仕様です。
PP1㎜厚の材料を2枚印刷し、屋外用の強粘着の両面テープで貼り合わせ、支柱を中央に通し、3箇所ビス止めしています。
重さ
重さは約1.1kgです。従来品のような木枠がないので、女性でも軽々持てます。
従来のプラカード看板は3.6kgなので、3分の1以下です!
価格
お値段は、22,000円(税抜)/台です!
※価格は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
簡易プラカード看板のデザイン
簡単にオリジナルのプラカード看板が作れるよう、34種類のデザインサンプルをご用意。
https://www.fudousan-ouen.com/product/placard.html#design_sample
デザインサンプルは従来のプラカード看板用に作ったものですが、もちろん簡易プラカード看板でも共通してお使いいただけますのでご安心ください。
デザインサンプルは、文字内容はもちろん、色も自由に変更が可能です。 ロゴマークを入れることもできます。ぜひご活用くださいませ!
注文方法
デザインサンプルからのご注文でしたら、サンプル画像の下にあります「ご注文・お見積りボタン」を押し、注文・お見積りフォームからご注文ください。
本体は?とシートの枚数は?は必要な看板数にしていただき、その他ご要望欄に「簡易プラカード看板希望」とお書きください。
ご注文が届き次第、修正したお見積書とレイアウトを送ります。
すぐにかかりませんから、どうぞご安心ください。
原稿支給の際はこちらからお願いします↓
https://www.fudousan-ouen.com/orderform/orderform.php?category_id=30
よくいただく質問
簡易プラカード看板のまとめ
いかがでしたか?
軽くて持ちやすい簡易プラカード看板をご紹介しました。
週末のオープンハウスやモデルハウスの公開イベントあるいは駐車場の「空」「空き」といったシチュエーションでご検討いただければ幸いです。
まずは、お見積りが欲しいというお客様は、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
https://www.fudousan-ouen.com/info/
みなさまからのご注文、お問い合わせお待ちしております。
【関連記事】
2024-10-28
モデルハウスにおすすめ!エアー看板
エアー看板をご注文頂きました株式会社アイスタイルの井上社長にお話を伺いしました。
本記事では、モデルハウスにエアー看板を導入された感想を設置事例の写真と共にご紹介します!
エアー看板の導入をご検討の方はぜひ最後までご覧ください。
エアー看板とは?
エアー看板とは、本体(台座部分)に取り付けられた送⾵機がバルーンに空気を送り続けることで膨らみ自立する看板です。
コンセントに差し込むだけですぐ使え、便利です。
⼤型で⽴体的なエアー看板は、遠くからも目立ち、360度、どの⽅向からも注⽬を集めます。
さらにライトが内蔵されているため、電飾看板としても活躍、夜間でも集客力が落ちない、アピール⼒抜群の屋外用スタンド看板です。
エアー看板の詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/air.html
もしこれだけの大きな電飾看板を看板屋さんに頼むと、仕様にもよりますが、少なく見積もっても何十万はします。
その点、エアー看板でしたら3mセットでも68,000円(税抜)ですので、リーズナブルだと言えます。
また、面板を取替えるにしても、大きな電飾看板の場合、自分たちではできませんから、これまた看板屋さんに施工まで頼むと、2万や3万ではできません。
エアー看板でしたら、バルーンのみの場合、29,000円(税別)ですからお手頃価格です。取り付けもジッパーを付けるだけですので、簡単です。
モデルハウスの導入事例
先日、兵庫県姫路市飯田にある、株式会社アイスタイル様のモデルハウスを見学に行ってまいりました。
お写真を見てお分かりかと思いますが、モデルハウスに到着するなり目に飛び込んできたのが、「エアー看板」でした。
すごいインパクトでしょう!
しかもモデルハウスの雰囲気にとてもマッチし、おしゃれです。
株式会社アイスタイル様のHPはこちら
↓↓↓
https://www.istyle-hyogo.jp/
もともと建築業社さんでお勤めだったのですが、「自分が思うこだわりの家が作りたい!」ということで独立され、現在は提案型の注文住宅を販売施工されております。
私:
「いやーそれにしてもエアー看板はいいですね」
井上社長:
「そうでしょ!気に入ってます。ありがとうございます」
私:
「モデルハウスにとてもよく似合っていますね」
井上社長:
「デザインはかなり悩みました。目立つことだけが目的ではないので、全体のバランスを考えて、敢えてこげ茶色を選択しました」
私:
「とてもおしゃれだと思います」
井上社長:
「LEDの照明が内蔵されているので夜はもっときれいですよ!遠くからでもよく見えます」
下記URLにて、この日のインタビューの内容を掲載しております。ぜひご覧ください。
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/other/case4.html?nobobri
エアー看板のデザインサンプル
インタビューでも出てきたエアー看板のデザイン。
オリジナルデザインで世界にひとつのエアー看板は、モデルハウスの目印になります。
でも、おしゃれなデザインなんて作れないし…とお困りのお客様もいらっしゃるかと思います。
そこで、オリジナルのエアー看板を簡単に注文いただけるよう、デザインサンプルをご用意しました。
文字や色、レイアウトは自由に変えられますので、ぜひご利用ください。
デザインサンプル番号:T13-00532-1
リボンや淡いブルーの背景が、可愛らしく親しみやすい印象を与えます。
更にリボンはプレゼントや贈り物などを連想させ、新居のワクワク感や期待感を高めます。
全体的に柔らかく優しい雰囲気で、女性をターゲットにしたデザインです。
文字の変更:ご注文の際にはテキストをコピーし、使用してください。
モデルハウス→
公開中→
ABCハウス→
079-281-8898→
www.hakuro〜→
ABCハウス(検索)→
かんたんアクセス!!→
デザインサンプル番号:T13-00533-1
黄色は注意を引く色で、遠くからでも「モデルハウス公開中」という情報が目に飛び込んでくるだけでなく、
明るく元気な印象を与え、来場を促します。
重なった丸が、堅苦しすぎないカジュアルな印象を与えるデザインです。
文字の変更:
ABCハウス(検索)→
ネットでも〜→
モデルハウス→
公開中→
ABCハウス→
079-281-8898→
デザインサンプル番号:T13-00558-1
青とピンクの対比が鮮やかで、目立つレイアウトです。
また青とピンクの組み合わせは、スタイリッシュで洗練された印象を与え、高級感を演出しています。
タイトルと社名のフォントを変えメリハリをつけることで、視覚的に面白みを出しています。
文字の変更:
モデルハウス→
公開中。→
株式会社ナイスホーム→
TEL 0792〜→
デザインサンプル番号:T13-00571-1
文字だけではなく、家のイラストを入れることによって不動産情報であることを視覚的に表現し、より多くの人に情報を届けます。
また、エアー看板を見た人の記憶に残りやすくなります。
可愛らしいイラストは、親しみやすさを演出し、モデルハウスに入りやすい・問い合わせしやすい雰囲気を作ります。
文字の変更:
ABCハウス(検索)→
モデルハウスオープン→
お気軽に〜→
(有)ナイスホーム→
123-456-789→
デザインサンプル番号:T13-00572-1
青色の背景にカラフルな風船が目を引く、明るく可愛らしいデザインです。
活気があり開放的な雰囲気は、初めて訪れる人でも入りやすい印象を与えます。
子育て中のファミリー層など若い世代に響くレイアウトです。
文字の変更:
モデルハウス→
OPEN!→
ABC住宅→
123-4456-789→
デザインサンプル番号:T13-00574-1
緑色の背景に笑顔のお父さん、お母さん、子供たちのイラストが目を引く、元気で幸せ溢れるデザインです。
家族が一緒に歩いている姿は、安心して暮らせる住まいをイメージさせます。
温かみのあるデザインで、ファミリー層への訴求力が高いです。
文字の変更:
モデルハウス→
オープン!→
(有)ナイスホーム→
123-456-789→
デザインサンプル番号:T13-00575-1
深紅の背景色が高級感と落ち着きを感じさせます。
また、エレガントでゴージャスな模様がより一層、格式が高く、重厚な印象を与えます。
高級志向の方に響くレイアウトです。
文字の変更:
モデルハウス→
OPEN!→
お気軽に〜→
(有)ナイスホーム→
TEL.123-456-789→
デザインサンプル番号:T13-00578-1
青色を基調とした明るい配色で、親しみやすさを感じさせ、初めて訪れる人でも入りやすい雰囲気を作ります。
家のイラストを入れ、遠くからでも一目でイベント会場だと分かりやすいデザインです。
子育て中のファミリー層をターゲットにしている物件など可愛いレイアウトにしたい方におすすめです。
文字の変更:
OPEN→
モデルハウス→
お気軽に〜→
デザインサンプル番号:T13-00579-1
緑色の背景と木の葉のイラストが安らぎや癒しといった印象を与えるデザインです。
心も体も安らげる家、家族みんなが帰りたくなる家をイメージしています。
シンプルなレイアウトながら、葉っぱのイラストやウェーブのデザインなど楽しい要素も盛り込んでいます。
文字の変更:
モデルハウス→
公開中→
株式会社ナイスホーム→
Tel.0782〜
デザインサンプル番号:T13-00598-1
子供たちの笑顔の写真が印象的なデザインです。
吹き出しの中に物件のおすすめポイントを入れてアピールできます。
オレンジとピンクの鮮やかな色使いで暖かく、活力を感じさせるレイアウトです。
文字の変更:
モデルハウス→
公開中。→
お気軽に〜
ずっと居たい場所〜
デザイナーズプランもあります
原稿作成費4,000円で、当社デザイナーが原稿をお作りするプランもご用意しております。
手書きのラフ案やエクセルなどの原稿を基に、入れたい文字、使用したい色、書体など、ご希望を反映させたレイアウトをご提案します。
デザインから提案して欲しい!設置場所の写真を見て、原稿案を考えてほしいとお思いでしたら、是非お声がけください。
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.fudousan-ouen.com/faq/detail.html?id=16
(一例)
このような手書きのラフ案をお送りいただきましたら、担当デザイナーよりご提案させていただきます。
レイアウトは、2.3案お送りいたします。
修正は何度でも無料です。
簡単に世界にひとつだけのエアー看板ができます!
エアー看板のご注文方法
エアー看板は、高さが2mと3mの2タイプがあります。
詳細はこちらをご覧ください 。
https://www.fudousan-ouen.com/product/air.html
価格等は上記ページにてご案内していますが、あいにくショッピングカート対応しておりません。
ご注文もしくはお見積りをご希望の方は、お手数ですが、こちらのお問い合わせフォームより「エアー看板〇m見積希望」とお書きの上、ご送信下さい!
https://www.fudousan-ouen.com/info/
デザインサンプルからのご注文でしたら、
デザインサンプル番号:T13-○○○○と文字の変更内容をお書きください。
お問合せ後、自動返信メールが届きますので、ラフ案(手書きイメージやデータ)をご準備いただいておりましたら、添付してお送りください。
モデルハウスにおすすめ!エアー看板 まとめ
お客様をお迎えするモデルハウス、その中でもまず目に留まるエントランスにエアー看板を設置してみてはいかがでしょうか?
一目で営業中と分かりますので、初めて来訪されるお客様の目印になり、入りやすくなります。
モデルハウスのシンボルとして外観を引き立てましょう。
2024-10-16
オリジナルマグネットシート看板
「貸物件のシャッターに看板を貼りたい」
「事務用のマグネットで貸テナントの看板を設置しているけど、
ちょっとした風で飛ばされてしまう」
といったお悩みをお持ちではないでしょうか。
そんな時には看板自体が磁石になっている
『マグネットシート看板』をご利用ください!
屋外用のマグネットですので強度もあります。
シャッターや鉄扉に看板を貼りたいとご検討中の方はぜひ最後までご覧ください。
マグネットシート看板 仕様
厚さ0.8mmのマグネットシートに、UV印刷したインクジェットシートを貼り込んでいます。
マグネットシートで馴染みがあるものとしては、車につける『
厚さが約0.6~0.8mmのマグネットを使用しているもので、
今回ご紹介する『マグネットシート看板』は、なんと0.
価格
W450×H300mm 10,100円
W600×H450mm 11,400円
W910×H600mm 13,000円
※1枚あたりの税抜き価格です。
※複数枚ご検討の場合はお問合せください。
※価格は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
サイズ
マグネットシート看板は定型サイズの他、自由サイズでの製作も可能です。
ただ、大きなサイズになると貼りにくいですし、自重で落下してしまう恐れがあります。
最大サイズは、W1000mm×H1000mmです。
設置場所にもよりますが、おすすめのサイズは、W910×H600mmです。
マグネットシート看板のメリット
オリジナルマグネットシート看板には以下の3つのメリットがあります。
1.付けるのも外すのも簡単
看板自体がマグネットシートですので、ぺたっと貼り付けるだけ。
貼り付け位置の微調整なども楽にできます。
シャッターや鉄扉に設置することの多い貸物件、貸ガレージなどの看板におすすめです。
2.強力
多少の風では飛ばされないほど強力なマグネットシートです。
もちろん屋外で使用できますので、雨の日でも問題ございません。
3.跡残りなし
ステッカーやシールは剥がすと跡が残ります。
鉄壁やシャッターを汚したくはありませんよね。
マグネットシート看板でしたら粘着がありませんので、跡残りもありません。
ご注文方法
不動産応援.comでは入居者募集看板・売物件看板、駐車場看板のデザインサンプルを多数ご用意しております。
どんな看板が出来るのかイメージしやすいだけでなく、文字や色、レイアウトは自由に変えられます。
修正も納得ゆくまで何度でも無料でさせていただきますので、是非デザインサンプルを活用してご用命ください。
ただ、マグネットシート看板は、あいにくカートには対応しておりません。
デザインサンプルからご注文の際には、材料は?の項目で塩ビ(1mm厚)をご選択いただき、
その他ご要望に「マグネットシート看板希望」とお書きください。
届き次第、正式な見積書とレイアウトをメールで送ります。
まずは、見積書が欲しいという方、定型サイズではなくオリジナルサイズでの製作をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
https://www.fudousan-ouen.com/info/
みなさまからのご注文、お問い合わせお待ちしております。
マグネットシート看板に関するQ&A
【関連記事】
2024-10-04
不動産契約書ファイル
不動産の賃貸や売買契約時にお客様へお渡しする「契約書ファイル」。不動産業には欠かせないアイテムですね。
契約書だけでなく、重要事項説明書、保険証書、入居のしおりなど契約関連書類をまとめてお渡しする際に便利です。
今回のブログでは、当サイトが販売している「不動産重要ファイル」のサイズや色などの詳細、価格やご注文方法について解説します。
不動産契約書ファイルの商品仕様
サイズ:320×230×25mm(A4サイズ)
色:表 紺、内側 黒
素材:再生PVC
中袋:たて入れA4 4枚
ポケット:名刺入れ4ヵ所、マチ付きポケット1ヵ所
名入れ:不可
価格:930円(税抜)/冊
在庫がございましたら、3営業日以内に出荷させていただきます。 在庫切れの場合は、製作に約1ヶ月頂戴しております。
詳細1:色
詳細2:内袋・ポケット類
内袋は、縦に入れるA4サイズが4枚あります。
書類を入れるところに段差を設けている為、スッと入ります。
文字写りしない特殊加工を施しているので、長期の保存が可能です。
名刺入れも4枚分あり、複数名の担当者にも対応できます。
また、領収書やメモを入れられる収納ポケットも付いています。
マチもありますので、チラシやパンフレットも入ります。
詳細3:素材
レザー調で、重厚感のある素材を使用。
タイトルは金色の箔押しで高級感があります。
価格
930円(税抜)/冊
低価格・高品質なファイルで、1冊から購入頂けます。
※価格は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
ご注文方法
あいにく、不動産契約書ファイルは新商品のため、ショッピングカートに対応しておりません。
お手数をおかけしますが、ご注文の際はお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
https://www.fudousan-ouen.com/info/
他の商品と同時注文の場合は、その他ご要望欄に「不動産契約書ファイル ●冊希望」などとお書きください。
届き次第、正式な見積書をメールで送ります。 みなさまからのご注文、お問い合わせお待ちしております。
現物サンプル貸出
写真見本だけでは仕様が分からないので不安、実物を見てみたいという方の為に、現物サンプルの貸し出しも行っております。
※貸し出し期間は2週間です。
※返送時の送料は、お客様ご負担でお願い致します。
ご希望の方は、下記URLよりお申し込みください。↓
https://www.fudousan-ouen.com/info/
どの商品をご検討中ですか?のところは、その他をご選択いただき、不動産契約書ファイルとご記入ください。
お問い合わせ内容部分に、お送り先のご住所をお書きいただけますとスムーズです。
不動産契約書ファイル まとめ
いかがでしたか?
今回は、不動産契約書ファイルをご紹介しました。
不動産契約時にクリアファイルではなく、高級感のあるファイルをお渡しすることで、安心と信頼につながります。
1冊から購入いただけますので、お気軽にお申し付けください。
まずは、お見積り希望という方はこちらからお問い合わせください↓
https://www.fudousan-ouen.com/info/
2024-10-03
貸地看板のススメーお勧めサイズや設置方法、デザインを解説!
更地を空き地として放ったらかしにしていませんか?
貸地にきちんと看板を立ててますか?
土地活用の依頼を受けた更地をお持ちでしたら、オリジナルの看板を作って貸地であるとアピールしましょう!
看板を立てないと貸地だと伝わらず、契約につながりません。
とはいえ、「どうやって看板を作ったらいいの?」「設置が難しいのでは?」「デザインなんかできないよ…」と悩む方も多いですよね。
そこでこのブログでは、貸地看板のお勧めサイズや設置方法、材料、価格、デザインについて解説します。
貸地看板のサイズと設置方法
1番よく出ているサイズは、W910×H600mmです。
狭いスペースにも設置できるサイズです。
面している道路がセンターラインのない一車線道路でしたら、W910×H600mmがお勧めです。
設置方法として最適なのは、二本脚の鉄クイ+脚付木枠セットや鉄クイ+脚付アルミ枠セット。
貸地は看板を括り付けるフェンスや柵がないシチュエーションがほとんどですので、鉄クイを使って自立させる設置方法がよく選ばれています。
二車線以上の広い道路に面した土地でしたら、反対車線を走るドライバーからも見えるようW1,820×H910mmがお勧めです。
こちらは、四本脚の分譲看板取り付けセットをお勧めしております。
W1,820×H910mmであっても二本脚で立てることはできませんか?とご質問いただくこともございますが、風の影響が大きく、脚付木枠セットのような2本足だけでは倒れたり飛ばされたりして危険です。
ですので、1200×910mm以上からは、「ひかえ柱」のある分譲看板取付セットをお勧めしています。
設置動画をご用意しておりますので、ご覧ください↓
貸地看板の材料
設置方法が決まると、面板の材料が決まります。
W910×H600mmの看板を脚付木枠、脚付アルミ枠にて設置する場合は、アルミ合板3mm厚です。
3mm厚のアルミ複合板は、腰があって強度も高いので、綺麗に設置できます。
W1,820×H910mmの看板を分譲看板取付セットで設置する場合は、アルミ合板木枠付きをご選択ください。
木枠がないと、設置する際に面板がたわみ、取り付けしにくく、また風の影響を受けやすく面板が割れてしまう恐れがあるからです。
貸地看板の価格
価格表はこちらです↓
脚付アルミ枠の方が高価ではありますが、組み立てた状態で届くので、届いたらすぐに設置できます。
※1枚あたりの税抜き価格です。
看板が大きくなれば、価格は高くなりますが、その分目立ちますので多くの人の目に留まることはもちろん、より多くの情報を掲載することができます。
貸地の使用用途(例えば車両置き場や資材置き場など)、㎡数や坪数、金額などを入れても文字サイズが小さくなりません。
貸地看板のデザイン
最後に、重要なデザインについて。
弊社では、不動産業者様がデザインに困ることなく簡単にオリジナルの「貸地看板」が製作できるよう、デザインサンプルを多数ご用意しております。
どのデザインサンプルを選んでも自由に変えられますが、ズバリ「貸地」のデザインサンプルは10個ありますので、ここにご紹介します。
BK-00179
好みのデザインサンプルを選んで文字や色、書体の変更などをお聞かせいただければデザイナーがレイアウトを作ります。
原稿作成費は無料なうえ、修正は何度でも無料で行います。
気に入るまで納得いくまでお付き合いしますのでご安心ください。
当サイトでは、売物件や管理などのタイトルで200種類以上のデザインサンプルをご用意しております。
デザインサンプルはこちらです↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/resident_sale.html#design_sample
そのすべてで貸地看板をお作りすることができます。
デザインサンプルはオーソドックスなもの、おしゃれなもの、かっこいいもの、POPでかわいいものなどバリエーション豊富にご用意しております。
是非、ご活用ください。
上記URLよりお進みいただくと、アルミ合板木枠付き、W1,820×H910mmを選べませんが、その他ご要望に「アルミ合板木枠付き、W1,820×H910mm、分譲看板取り付けセット1セット希望」とお書きください。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、貸地看板のサイズ、設置方法、価格並びにデザインサンプルをご紹介しました。参考になれば幸いです。
貸地の場所や設置場所に合わせた方法で、看板を立て、契約につなげましょう。
もし、貸地看板のサイズやデザインに迷われたり、取り付け方が分からない・・・という場合は、お気軽にご相談ください!
現在の土地の状況やデザインのご希望を詳しくお聞かせいただければ、ご提案させていただきます。
設置場所のお写真などをお送りいただけますと、お答えしやすいです。
お問い合わせフォームはこちらです↓
https://www.fudousan-ouen.com/info/
2024-09-03
不動産の野立て看板とは?!ーお勧めサイズやデザイン、価格、設置方法などを解説!
アピール力抜群の大きな野立て看板は、弊社の人気商品です。
分譲地や管理地、売地、建設予定地など広い土地を扱っている不動産会社様にとって重要な販促物ですよね。
このブログでは、野立て看板のよく出るサイズや、材料、価格、気になるデザインについてご案内しています。
また、野立て看板にかかるコストを少しでも安くしたいとお考えの方に、設置業者に依頼する必要のない取り付け用品もご紹介しています。
不動産の野立て看板とは?
不動産業で最もよく使う看板と言えば、タイトルに「入居者募集」とか「売物件」「月極駐車場」などの文字が入り、サイズは大きいものでも1,200×900mm程度、多いのは910×600mm、600×450mm、450×300mmの比較的小ぶりの現地看板です。
材料は、塩ビ板やアルミ複合板などの板もので、何らかの形で自立させるものもありますが、四隅の穴で物件のフェンスに括り付けたりボンドで貼り付けたりが一般的です。募集看板と言われたりもします。
それに対して野立て看板は、広い更地に立てるものですから、
・サイズ的には募集看板より大きい
・大きいので、板ものではなく木枠が付いている
・取り付け方は、クイを打つなどして自立させる
のが特徴であり、募集看板との違いになります。
野立て看板の材料
野立て看板の材料は、アルミ合板木枠付きをお勧めしています。
プラスチックの発泡材を両サイドからアルミでサンドしたアルミ複合板(3mm厚)を、白塗りの35mmの角材に貼り付けたものです。
木枠がないと、
・設置する際に面板がたわみ、取り付けしにくい
・大きなサイズになると風の影響を受けやすく面板が割れてしまう恐れがある
からです。
野立て看板のサイズ
弊社で一番よく出る野立て看板のサイズは、W1,820×H910mmです。建築用語でサブロク板と呼ばれる3尺×6尺の大きさです。
広い更地や道幅が広く離れた場所からでも見えるサイズです。
それでいて、畳1枚分の大きさなので、持ち運びもしやすく、扱いやすいのが特徴です。
軽トラックにも積めるので、物件が売れた際の撤去もしやすいため、このサイズが選ばれています。
W1,820×H910mm以外にも、W910×H910mmからW3,000×H1,220mmまで全9サイズラインナップしております。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.fudousan-ouen.com/product/sale_lot.html#size_section
野立て看板のデザイン
ご注文する際、やはり気になるのは、デザインではないでしょうか?
不動産の野立て看板とひとくちにいっても「分譲予定地」看板や区画図や間取り図を入れた「好評分譲中」看板、パースやイメージ写真を入れた「販売開始」看板など様々です。
当サイトでは、それらを網羅する100以上のデザインサンプルをご用意しております。
あくまで一例ですが、ご紹介いたします。
TO-00100
T-063
TO-00091
㎡数・坪数や物件概要など入れる要素の多い野立て看板も、デザインサンプルからの注文でしたら原稿作成料無しで製作できます。
弊社デザイナーが物件が売れるノウハウを詰め込んだデザインサンプルで簡単に、野立て看板が作れます。
デザインサンプルはこちらです↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sale_lot.html#design_sample
野立て看板の価格
W1,820×H910mm(サブロクサイズ)の看板の価格は、アルミ合板木枠付きで29,000円です。
その他のサイズにつきましては、下記URLにて価格表をご確認ください。
https://www.fudousan-ouen.com/product/sale_lot.html#price_section
野立て看板の設置方法
野立て看板はサイズが大きく、周りに建物がない更地に立てることが多いので、風の影響をまともに受けます。それだけに、少々の風でもびくともしないような設置の仕方が求められます。
まずは、野立て看板の設置例をご紹介いたしますのでご覧ください。
ご覧になってお気づきになったと思いますが、野立て看板は大きい為、控えのある脚+鉄クイで設置する必要があります。
詳しく見ていきます。
ひかえ柱が必要
風を受けて、せっかく作った野立て看板が倒れてしまわないためにも、看板の後ろにひかえ柱が必要です。
鉄クイはしっかりと打ち込む
手軽さをとってブロックなどで固定するところもありますが、 先述した通り、大きな野立て看板は風の影響を受けますので、手間はかかりますが、鉄杭を打ち込み、看板の脚とともにを針金で結わえる設置方法が一番無難です。
動画をご用意しておりますので、是非ご覧ください。
鉄クイの打ち込みが浅いと、後ろに控えをとっていても倒れてしまうことがございます。
鉄クイはその長さの半分くらいしっかりと打ち込んでください。
小さい金槌では難しいので、大きな「ハンマー」が必要です(3kg以上のハンマーがベストです)。
針金でしっかりと締め付ける
鉄杭を半分くらい打ち込んだあと、針金をペンチやしの等でしっかりと締め付けてください。
番線を括り付ける時に使う「しの」の方が、ペンチよりも締めやすいのでお勧めです。
※針金でケガをすることがありますので、軍手をお使いください。
野立て看板取り付けセットのご紹介
野立て看板を設置するためには上記でご案内しましたとおり、木柱や控え柱、鉄クイ等が必要なってきますが、1つ1つご用意いただくのも大変です。
当サイトでは、野立て看板を地面に立てるのに必要な杭等を一式セットにしました分譲看板取り付けセットを13,500円にてご用意しております。
ですから、例えばW1,820×H910mm(サブロクサイズ)でしたら、アルミ合板木枠付きの看板本体29,000円+取り付けセット13,500円=42,500円で、野立て看板が立ちます。
DIYをやっている方が社内にいらっしゃれば、取り付けセットを使ってお客様自身で設置が可能です。業者に頼まなくていいので施工費がかからず、この価格で抑えることができます。
さらに、上で紹介した「大きなハンマー」や「しの」が入った「看板取付道具セット」も、12,500円とお値打ち価格で販売しています!
看板、取り付けセットと一緒にご注文いただければ、ホームセンターやネット通販で揃える手間も省けますよ。
詳細はこちらをご覧ください。(クリックすると拡大します) ↓↓↓
ご希望の場合は、注文・お見積りフォームのその他ご要望欄よりお申し付けください。
なお、電動ドライバーも設置に必要になってきますが、この看板取付道具セットには含まれていませんので、これだけご自身でご準備いただく必要があります。
ご了承ください。
電ドラなんて持っていない・・・という方には
電ドラ不要!分譲看板取り付けセットもお勧めです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、野立て看板のサイズ、材料、設置方法並びに取り付け用品をご紹介しました。参考になれば幸いです。
アピール力抜群の大きな野立て看板を設置して、完売を目指しましょう。
もし、野立て看板のサイズやデザインに迷われたり、取り付け方が分からない・・・という場合は、お気軽にご相談ください!
状況を詳しくお聞かせいただければ、ご提案させていただきます。
販売される物件のイメージパースや設置場所のお写真等をお送りいただけますと、お答えしやすいです。
お問い合わせフォームはこちらです↓
https://www.fudousan-ouen.com/info/
2024-08-21
【駐車場プレートをコンクリートブロックに貼る】超強力両面テープのご紹介
約1年前、駐車場プレートをコンクリートブロックに貼る
超強力両面テープについてご紹介させていただきました。
その時のブログはこちらです↓
高性能、粗面用とメーカーが謳っている超強力両面テープを
駐車場プレートの裏に貼り、この1年間接着テストを行ってきました。
途中経過は何度かブログでもご紹介しておりましたので、
ご覧いただいた方もいらっしゃるかと思います。
結果はこちら…
ピッタリと壁に貼り付いています。
剥がそうとして、軽く引っ張ってみましたがびくともしません。
剥がす時は力いっぱい引っ張らないと
取れないくらい強い粘着力です。
夏の暑い日も冬の寒い日も乗り越え、
雨風にも負けることなく貼り付いています。
UV印刷のインクの色持ちは、
お使いの環境によって大きく異なりますが約1~3年程度ですので、
1年以上設置出来れば看板取付用品として使えますね。
ただ、ホームセンターなどで強力両面テープを購入し、
切って貼ってというのも面倒ですよね。
そこで!
駐車場プレートのオプションとして、
超強力両面テープ付けを追加します。
プレートサイズごとの追加料金は以下の通りです↓
・W200×H80mm【+500円】
・W270×H90mm【+600円】
・W300×H80mm【+800円】
・W300×H140mm 【+800円】
・W400×H200mm 【+1000円】
・W900×H300mm 【+2000円】
超強力両面テープ付けを追加注文いただきましたら、
裏面に両面テープを貼ってお届けします。
貼り付け位置は以下の通りです↓
W400×H200mmまでは上下、W900×H300mmは一周です。
届いたらすぐに設置可能ですので、お手軽です!
貼り付ける際は、圧力を十分にかけてください。
両面テープを貼って24時間以内は、剝がれやすくなります。
設置は晴れた日にお願い致します。
あいにく超強力両面テープの追加オプションは新商品のため、
注文・お見積りフォーム内、仕上げ方法にてご選択いただくことができません。
駐車場プレートをご注文の際、その他ご要望欄に
「超強力両面テープ付け希望」とご記入くださいませ。
すぐに計算書をお送りさせていただきます。
皆さまからのお問い合わせ、ご注文をお待ちしております。
また、
入居者募集看板・売物件看板・駐車場看板も、超強力両面テープ付けできますので、ご検討の方はこちらも併せてご覧ください。
2024-08-06
売家看板のススメーお勧めサイズや設置方法を解説!
不動産物件に直接掲げる「売物件」「売土地」等の看板は、通行人や近隣住人が購入見込み者になるケースが多々あるため、意外と侮れない広告宣伝活動です。
看板がなければ、「この物件って売りに出てるの?」と気にはなっても問い合わせることもなく、あきらめてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
実際、不動産応援.comにご注文いただいたお客様から、「売家の看板をつけた翌日に問い合わせがきました」「成約につながりました」といったお声をよくいただきます。
そこでこのブログでは、売家看板のお勧めサイズやデザイン、設置方法について解説します。
売家看板のサイズと価格
売家看板を製作するにあたってまず気になるのはサイズですよね。
よくご注文いただくサイズは、W600×H450mmです。
W600×H450mmの看板を実際に設置されている売家看板のお写真をご紹介します↓↓
サイズ選びの参考動画もご用意しております。 ↓↓
W600×H450mmサイズの価格はこちらです↓↓
売家看板のデザイン
次に気になるのが売家看板のデザインですね。
不動産応援.comでは売家の看板をすぐにご注文いただけるよう、約300種類のデザインサンプルをご用意しております。
↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/resident_sale.html#design_sample
売家ズバリのサンプルもご用意しております。
BK-00325
BK-00321
ただ、すべてのデザインサンプルで売家の看板が製作できますのでご安心ください。
お好きなデザインサンプルをベースにタイトルは自由に変更してご注文いただけます。
原稿作成後、お客さまへ確認書をメールにて送付いたします。
売家看板の設置方法
最後に、看板のご購入にあたっては売家のどこに、どのように設置するか取り付け方法についても決めておく必要がありますよね。
実際、ご注文前に、「〇〇に看板を付けたいけど、どのようにして付けたらいい?」というお問い合わせもいただきます。
設置方法としては、大きく4つございます。
1.ベランダなどの柵に付ける場合
結束バンドや針金を使ってとめます。
ただ、針金は設置の際や近くを通る方が引っ掛けてケガをする可能性がありますので、最近は安全性から結束バンドがよく使われています。
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_band.html
2.窓やつるつるとしたドアに付ける場合
両面テープで簡単に貼ることができます。
テープの跡も残りませんので、きれいに剥がすことができます。
キレイに剥がせる両面テープはこちらです↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_tape.html
3.外壁に貼る場合
強力両面テープやブロック塀専用看板フックを使用して貼ります。
コンクリートボンド付けやビス止めもできますが、これから引き渡す売家にボンド跡が残ったり、穴を開けるのは気が引けます。
その点、両面テープや看板フックでしたら、看板を外した時に跡が残りません。
4.自立させて設置する場合
脚付木枠や脚付アルミ枠を使います。
ただ、これだけでは自立しませんので、もし鉄クイが打ち込めるような場所なら、
鉄クイ+脚付木枠セット(600×450mm用)
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_iron_pile_wood_frame.html
鉄クイ+脚付アルミ枠セット(600×450mm用)
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_iron_pile_aluminum_frame.html
を一緒にご購入いただければ、立てることができます。
鉄クイを打てない場所でも、コンクリート立て台を使用すれば、簡単に設置できます。
コンクリート立て台+脚付木枠セット(600×450mm用)
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_concrete_wood_frame.html
コンクリート立て台+脚付アルミ枠セット(600×450mm用)
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_concrete_aluminum_frame.html
この他にも、管理されている売家の状況に合わせてお選びいただけるよう色々な取り付け用品をご用意しておりますので、こちらの「看板取り付け用品」のページをご覧ください。
↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies.html
まとめ
いかがでしたか?
1枚7,400円(アルミ合板3㎜の場合)で作れる売家看板が、問合わせや購入へのきっかけを作ってくれると思えば、これをやらない手はありませんよね?
もし、サイズやデザインに迷われたり、取り付け方が分からない・・・という場合は、お気軽にご相談ください!
状況を詳しくお聞かせいただければ、ご提案させていただきます。設置場所のお写真等をお送りいただけますと、お答えしやすいです。
https://www.fudousan-ouen.com/info/
1日でも早く成約につながるよう、お手伝いさせていただきます。
【関連記事】
売家看板の他にもお勧めの宣伝ツールはこちらにまとめております。
併せてご覧ください。
2024-07-24
【A型看板の転倒防止に】バッグ型注水式ウエイトのご紹介
不動産会社様の店頭や現場見学会・新築内覧会・オープンハウスなどのイベント会場で重宝するのがA型看板です。拝み看板と言われたりもします。
置くだけなので、不動産業に限らずあらゆる業種、シーンでよく使用されています。
ただし屋外での使用となると、飛んでいったり転倒したりしないよう気を配る必要があります。
万が一倒れて通行人にケガをさせたり、車を傷つけてしまったりすると大変です。
そのため、転倒防止対策としてA型看板には重石は必須です。
今回のブログでは、持ち運びにも便利な『バッグ型注水式ウエイト』をご紹介します。
バッグ型注水式ウエイト 詳細
材質:ターポリン製
サイズ :W440×H440×D145mm
重量:0.3kg 満水時20kg
色:シルバー(銀色)
※バッグ型注水式ウエイトを使う場合、ウエイト置き台が必ず必要です。
価格
2,500円(税別)
※価格は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
メリット
メリットの一つ目は、コンパクトさです。
使わないときは下の画像のように小さく畳めるので、持ち運び、収納に便利です。
二つ目は、柔軟さです。
プラスチックではなく、ターポリン生地ですので、水を入れた浮き輪のように柔軟です。
別売りのウエイト置き台にもフィットします。
三つ目は、価格が安いことです。
注水式ウエイト(大)に比べ、1,100円も安いのです。
水を入れると20kgと十分な重さで安定します。
注水式ウエイト(大)と同じ重さですので、これまで使用されていた方も安心してご注文ください。
注水式ウエイト(大)との比較はこちらです↓
水の入れ方
①白いキャップを外す
②内蓋を外す
③ホースなどで水を入れる
水の量が少ないと風などで倒れやすくなりますので、屋外で使用される場合には、満水にしてください。
安全にご利用いただくため、強風注意報発令時など風が強い日は屋内に取り込んでいただくようお願いします。
ご注文方法
あいにく、バッグ型注水式ウエイトは新商品のため、ショッピングカートに対応しておりません。
お手数をおかけしますが、ご注文の際はお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
https://www.fudousan-ouen.com/info/
A型看板と同時注文の場合には、その他ご要望欄に「バッグ型注水式ウエイト希望」などとお書きください。
届き次第、正式な見積書とレイアウトをメールで送ります。 みなさまからのご注文、お問い合わせお待ちしております。
【関連記事】
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
-
- 入居者募集・売物件看板
- 不動産応援.comで最も人気の商品。300種類のデザインサンプルから、募集看板が簡単すぐにお作り頂けます。
-
- オリジナルのぼり
- 不動産業に限らず建築業、駐車場オーナー様にも人気のアイテム。現場や店頭を目立たせるなら欠かせません。
-
- 現場シート
- 月間100枚近くご注文を頂く人気の品。建築現場を広告塔に変えてしまう優れもの!目立たせるならマスト。
当サイトでは、安全性の証明とプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しておりますので安心してご利用下さい。
こんにちは!
ハクロマークの東井です!
さて、入居者やテナント募集、売物件、月極駐車場等、
物件の募集看板の設置って意外と大変じゃないですか?
確かに、フェンスや柵のある物件であれば割と簡単に、
結束バンドや針金で括り付けることが出来ます。
壁を自由に使えるのなら、
コンクリートボンドや両面テープも使えます。
問題は、そういったものが使えないところです。
その場合は、募集看板を自立させなければならないので、
話は全く変わってきます。
まず、看板単体では立ちませんので、脚が必要になってきます。
例えば当サイトでしたら脚付木枠という商品があります
(募集看板をセットした状態でお届けすることもできます)。
脚付木枠
脚付木枠の詳細はコチラをご覧ください。
↓↓↓
600×450mmの募集看板用
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_wood_frame.html
910×600mmの募集看板用
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_wood_frame910.html
問題はそれをどうやって立たせるか?!ですね。
地面が土や砂利であれば、鉄クイを打ちこんで、
看板の脚を針金で固定して設置する方法があります。
鉄クイに脚付木枠看板を結わえ設置
・弊社人気セット:鉄クイ+脚付木枠セット(600×450mm用)
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_iron_pile_wood_frame.html
ただ鉄クイを打ち込むには大きめのハンマーが必要で、
真っすぐ打ち込むこともそう簡単ではありません。
その上、なかなかの重労働です。
こちらの動画で鉄クイを打ち込むところをご覧いただけます。
(2:47~)
一方、地面が土ではなくコンクリートやアスファルトの場合、鉄クイは打ち込めません。
そういった状況に備え、当サイトではコンクリート立て台や
A型木枠スタンド、脚付スタンドをご提案しています。
コンクリート立て台に脚付木枠を差し込み設置
・弊社人気セット:コンクリート立て台+脚付木枠セット(910×600mm用)
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_concrete_wood_frame910.html
A型木枠スタンドを使用して設置
・A型木枠スタンドセット(910×600mm用)
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_a_wood_stand910_set.html
脚付木枠スタンドを使用して設置
・脚付木枠スタンド(910×600mm用)
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_a_wood_stand910_600.html
現在はこちらの楽々タイプも登場しています。
カンタン組み立て!脚付木枠スタンド 楽々タイプ
https://www.fudousan-ouen.com/diary/13557.html
これらを使うと、たとえ地面がコンクリートでも大層な工事なしに、
手軽に設置できる利点はありますが、少しばかり費用がかさみます。
「便利なのは分かるけど、もっと安く募集看板を設置したい!」
そんなお声が聞こえてきそうです。
そこで!!
できるだけお安く、もちろん簡単に、
自立させる方法を考えました!!
ありそうで無かった簡易自立看板のご提案です。
皆さん、コンクリートブロックはお持ちでしょうか?
コンクリートブロック
よくホームセンターで売っているやつです。
高くても1個、200円ほどです。
わざわざ買わなくても、意外と余ってたりしますよね。
そのコンクリートブロックに、脚付木枠看板を差し込めば・・・
あっという間に、
ハイッ!!設置完了~!!
脚付木枠看板をコンクリートブロックで設置
「脚をブロックに突っ込むだけではグラグラじゃない?」
と思われた方。
ご安心ください、
スペーサー(木片の詰め物)をご用意しています。
確かに脚をブロックに突っ込んだだけではグラグラしますので、
スペーサーを詰めて固定します。
コンクリートブロックと木枠の隙間
金槌で軽く叩けば、しっかりとはまります。
スペーサーに木片を使用
お手持ちのコンクリートブロックを利用すれば、
こんな風に自立看板をゲットできるのです!
あまり高さがあると風の影響を受けますので、
木枠の高さを1m以下がいいでしょう。
※図面参照(クリックで拡大します)
入居者募集や売出中物件の玄関アプローチ、駐車スペース、
貸しテナントの玄関口に、お手軽に設置が出来ますので、
ぜひご検討ください。
最後にお値段です。
まず看板代。
木枠で立てる場合、材料は腰のあるアルミ合板3mm厚がお勧めですので、W600×H450mmの場合、
1枚 7,400円
https://www.fudousan-ouen.com/product/resident_sale.html
そしてスペーサーを含めた脚付木枠部分は、
1セット 5,000円 でご提供しますので、
お持ちのコンクリートブロックを使えば、
12,400円
で、看板を自立させることが出来ます。
脚付木枠は組み立てて出荷しますので、手間もかかりません。
簡単・便利・低コストの3拍子!!
いかがでしょうか?
募集看板をご注文の際、その他備考欄に、
「簡易自立看板用 希望」とお書きいただければ、
ご注文の後に正式なお見積りをお送りさせていただきます。
入居者募集看板・売物件看板のご注文はこちら
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/resident_sale.html
その他の看板取付用品はこちら
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies.html
ご不明な点やご質問などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
https://www.fudousan-ouen.com/info/?click
【関連記事】
看板をコンクリートブロック塀に簡単に取付ける方法はありますか?
https://www.fudousan-ouen.com/faq/detail.html?id=180