- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
-
- 入居者募集・売物件看板
- 不動産応援.comで最も人気の商品。300種類のデザインサンプルから、募集看板が簡単すぐにお作り頂けます。
-
- オリジナルのぼり
- 不動産業に限らず建築業、駐車場オーナー様にも人気のアイテム。現場や店頭を目立たせるなら欠かせません。
-
- 現場シート
- 月間100枚近くご注文を頂く人気の品。建築現場を広告塔に変えてしまう優れもの!目立たせるならマスト。
当サイトでは、安全性の証明とプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しておりますので安心してご利用下さい。
今回は、鉄製クイ型のぼり立て台を使って看板を設置する方法をご紹介します。
という便利さからとても人気があります。
当サイトでは、注水型立て台など、のぼりを立てるための立て台、スタンドを多数取り扱っております。
中でも鉄製クイ型のぼり立て台は、杭を土の地面に打ち込み、ポールをリングに差し込むだけ!
その立て台を使用し、のぼりではなく、看板を立ててみました。
鉄クイで看板を設置
まずは、設置写真をご覧ください。
看板と立て台は、結束バンドを使って、下の写真のように留めています。
W600×H450mmの看板の場合でしたら、鉄製クイ型のぼり立て台1本につき上下2箇所留めればOKです。
W910×H600mmの看板の場合でしたら、上中下の3箇所留めていれば安心です。
看板だけでなくのぼりも立てる
鉄製クイ型のぼり立て台は、本来のぼり立て台ですので、看板を立てると同時に、のぼりも立てられます!
設置手順は、下記の動画をご覧ください。
↓↓↓
看板の穴の位置に注意
看板の穴あけ位置に少し注意が必要です。
通常は看板の端から15mm以内です。
ただ、鉄製クイ型のぼり立て台を使用する場合、看板の端から25mm(鉄クイの幅分)内側に穴をあける必要があります。
看板と一緒にご注文の場合、1箇所100円で上記位置にあけることができます。
穴のあけ方
すでにお持ちの看板を取付けられる場合は、下記の要領であけてください。
まず、看板の端に揃えてクイ型のぼり立て台を置きます。
次に、ボールペンで印をつけます。
立て台の輪っかに結束バンドを通すのでリングの上側に印をつけます。
W910×H600mmの場合は、一番下も結束するので下記のように印を入れます。
印に合わせて、電動ドライバーや手動のドライバーで穴をあけます。
W910×H600mmの場合の一番下の穴は、下から10mm位のところに開けてください。
セット内容
看板設置用の鉄製クイ型のぼり立て台は、以下のセット内容で送ります。
通常、鉄製杭型立て台は1セット(10本)です。
看板設置用に使いやすい本数でご用意しました。
結束バンド付きなので、到着後すぐに設置していただけます。
価格
1セット 2,900 円(税抜)
注文方法
看板設置用鉄製クイ型のぼり立て台のセットを
看板と一緒にご注文の際は、その他要望欄に
『看板設置用鉄製クイ型のぼり立て台のセット 〇セット希望』
とお書きください。すぐに、合わせたお見積りをお送りいたします。
看板設置用鉄製クイ型のぼり立て台のセットのみご希望の場合は
鉄製クイ型のぼり立て台10本セットのご注文フォームからどうぞ。
https://www.fudousan-ouen.com/orderform/orderform_option.php?category_id=2&product_id=14
数量に1と入れていただき、その他要望欄に
『看板設置用鉄製クイ型のぼり立て台のセット 〇セット希望』
とお書きください。すぐに、正しいお見積りをお送りいたします。
まとめ
更地などに鉄製クイ型のぼり立て台を使って、看板を設置する方法をご紹介しました。
杭型立て台は、鉄製で、さらに先がとがっていますので打ち込み作業も楽ですし、真っ直ぐに打ち込めます。
女性一人でも設置できる看板取付用品として、重宝します。
のぼり立て台だけでなく看板取り付け用品として一挙両得です。
【関連記事】