- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
-
- 入居者募集・売物件看板
- 不動産応援.comで最も人気の商品。300種類のデザインサンプルから、募集看板が簡単すぐにお作り頂けます。
-
- オリジナルのぼり
- 不動産業に限らず建築業、駐車場オーナー様にも人気のアイテム。現場や店頭を目立たせるなら欠かせません。
-
- 現場シート
- 月間100枚近くご注文を頂く人気の品。建築現場を広告塔に変えてしまう優れもの!目立たせるならマスト。
当サイトでは、安全性の証明とプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しておりますので安心してご利用下さい。
こんにちは。
不動産応援.com製造担当の井上です。
いつの間にか11月も過ぎ去り、
秋が終わろうとしています。
年末が近づくにつれ、時の流れが速くなっているように感じますね。
年末に向けて、募集看板のご注文も多くなってきました。
今年の最後に、物件を回って、
取り付けた看板がなくなっていたり汚れていたら、
取り替えるということを聞いたことがあります。
新年はやっぱり綺麗な看板がいいですよね!
ということで今回は、売物件やテナントの
フェンスやベランダに看板を取り付ける際、
あったら便利な看板の穴についてお話しします!
売物件看板や入居者募集看板をご注文頂く際に、
穴あけ加工を当サイトでは無料で行っております。
塩ビ1mm厚やアルミ合板3mm厚の看板に、
実は簡単に穴が開くのですが、
穴が空いていたら物件に看板をもっていけば、
そのまま取付けられるので、とても便利です。
見えにくいかもしれませんが、6ヶ所に
直径5mmの穴が開いております。
こんな感じです。
キレイに穴が開いております。
その穴あけの際に使用しているのが、
こちらの機械です。
じゃーん!
企業秘密ですが、見せてしまいました(笑)
看板をセットしてペダルを踏むだけで、
素早く綺麗に穴をあけてくれる機械です。
看板の端から15mm以内なら、
どこにでも穴あけれる優れものです。
なので、こういう開け方も出来ます。
(中央付近に2ヶ所空いています。)
取り付ける場所が決まっている場合は、
こういう指定もして頂けます。
ただ、この機械だと看板の端から
15mmの位置にしか穴を空けられません。
もし、
「看板の中央に近い場所に穴を空けたい!」
という希望があった場合はどうするのか?
そんな時は、ドリルを使って穴あけをします!
これなら、看板のどこにでも穴が空けられます。
ただし、この方法ではバリと呼ばれる、
返りが発生する場合があります。
(アルミ複合板の表と裏)
さわると引っかかりますし、ケガをすることもあります。
なんといっても見た目が汚いですよね。
このバリはヤスリがけで取り除くことができるので、
ドリルで穴をあけると少し手間がかかってしまいます。
やはり、穴あけ機には仕上がりも含めてかないませんね。
もし、お客様の方で、看板に穴を開けなければならない場合は、
ドリルで開けてやすり掛けするよりも、
釘などを打っていただくと、
簡単に穴をあけることが出来ますよ!
そんなに力を入れなくても、
簡単に貫通します!
写真のような細い釘でも、
グリグリと回してやると、
簡単に穴は大きく出来ます。
ただ、加工する際は、怪我のないように、
慎重に行って下さいね!
それでは、またの機会に。
店長 ブログランキングへ
にほんブログ村