- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
-
- 入居者募集・売物件看板
- 不動産応援.comで最も人気の商品。300種類のデザインサンプルから、募集看板が簡単すぐにお作り頂けます。
-
- オリジナルのぼり
- 不動産業に限らず建築業、駐車場オーナー様にも人気のアイテム。現場や店頭を目立たせるなら欠かせません。
-
- 現場シート
- 月間100枚近くご注文を頂く人気の品。建築現場を広告塔に変えてしまう優れもの!目立たせるならマスト。
当サイトでは、安全性の証明とプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しておりますので安心してご利用下さい。
皆さん、こんにちは。
不動産応援.comの西山です。
気づけば11月。
もう来月で今年が終わってしまいますね。
2018年がスタートしたのが最近のように感じますが、
1年が過ぎるのは本当に早いです。
年末にかけて忙しくなっていくとともに、
気温も段々と寒くなっていきます。
皆さん、体には気をつけてくださいね。
さて、本日ご紹介するのは、
看板を設置する際に必要になってくる
看板取り付け用品についてです。
先日も松本が脚付アルミ枠をご紹介しておりましたね。
↓↓↓
もう、皆さんチェック済みかと思いますが、
やっぱり、アルミ枠は綺麗ですよね。
でもその分、高いのも事実です。
そこで、今回はご紹介するのは、
安価でも十分使える木枠製の取り付け用品です。
不動産応援.comでは、
入居者募集看板や駐車場看板など
設置される環境に合わせてお選びいただけるよう
様々な取り付け用品をご用意しております。
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies.html
この中で、木枠製の取り付け用品は、
【コンクリート立て台+脚付木枠】
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_concrete_wood_frame910.html
【鉄クイ+脚付木枠セット】
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_iron_pile_wood_frame910.html
【脚付木枠スタンド】
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_a_wood_stand910_600.html
【A型木枠スタンド】
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_a_wood_stand910.html
【分譲看板取り付けセット】
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_sign_set.html
【号地看板取り付けセット】
↓↓↓
https://www.fudousan-ouen.com/product/sign_supplies_sign_iron_pile.html
と6種類も揃えております。
実はこれ、弊社で全て手作りしております。
先日、看板取り付け用品だけご購入いただいたときに、
こんなやり取りがありました。
ご注文内容の確認と納期のご連絡をした際、
[●●日に出荷させていただきます]
↓
「え、既製品じゃないの?」
「注文したら、すぐに出荷できると思っていた」
おっしゃる通り、
確かにすぐに出荷が出来そうですが、
先ほども言いましたが、
こちらの商品は受注生産で
ご注文をいただいてから作業をします。
ちなみに、こんな作業をしています。
↓↓↓
まずは木材を必要なサイズにカットします。
そこからローラーを使って、
1本1本白塗りをしていきます。
↓↓↓
白塗りをして完成!
ではなく、
ここから乾燥をさせます。
乾燥が重要で、しっかりと乾いていないと
梱包したときに木と木がくっついてしまいます。
それを無理やりはずしてしまうと、
塗料が剥げてしまいます。
ですので、しっかりと乾かす必要があり、
最低でも出荷するまでに3日はお時間をいただいております。
土日のお休みを挟んでしまうと、
さらに数日お待たせしてしまうことになります。
できるだけ早く皆さまへお届けしたいと思い、
在庫を置いておくということも考えたのですが、
保管している間に汚れがついてしまう可能性があります。
白色なのでちょっとでも汚れが付くと
目立ってしますます。
きれいな状態でお届けするためにも、
現在のように受注後に製作をしております。
通常便で6営業日後、特急便でしたら、
3営業日後に出荷させていただきます。
乾燥させなければいけないこともあり、
なかなか製作期間を縮めることは難しいのですが、
お急ぎの場合は、お気軽にご相談、お問い合わせください。
これから入居者募集看板や駐車場看板、
分譲看板などご検討いただいている皆さん。
ぜひ、看板と併せて取り付けセットもご検討ください。
ご注文お待ちしております!
店長 ブログランキングへ
にほんブログ村