- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
-
- 入居者募集・売物件看板
- 不動産応援.comで最も人気の商品。300種類のデザインサンプルから、募集看板が簡単すぐにお作り頂けます。
-
- オリジナルのぼり
- 不動産業に限らず建築業、駐車場オーナー様にも人気のアイテム。現場や店頭を目立たせるなら欠かせません。
-
- 現場シート
- 月間100枚近くご注文を頂く人気の品。建築現場を広告塔に変えてしまう優れもの!目立たせるならマスト。
当サイトでは、安全性の証明とプライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しておりますので安心してご利用下さい。
不動産応援ドットコム、原稿担当の大井です。
今回は駐車場看板の耐候性について
お話します。
駐車場看板の使い方を考えると
外に常設(出しっ放し)されることが
多いかと思います。
外に出しっ放しなので、
日光(紫外線)や風、雨にさらされるから
持ちが悪いんじゃないの?
となんとなく想像される方も
いらっしゃると思いますが・・
駐車場看板の耐候性は、
●看板材料の耐久性
●インクの色持ち
の2点で考える必要があります。
看板材料が全く問題ないのに、
インクが色あせて文字が読めないと、
看板としての役目を果たせないからです。
一般的に看板材料がボロボロになる前に、
インクの方が先にあせてしまうことの方が多いので、
看板は「耐久性」ではなく「耐候性」ということが多いです。
ですので、今回は色に関してお話しますね。
弊社では2年の歳月をかけて
塩ビ1㎜厚、アルミ合板3㎜厚について
耐候性の実験を行いました。
実験結果から、面白いことが分かりました。
なんと、インクの耐候性は
色によって異なるんです!
まず、塩ビ1㎜厚の実験結果がこちら↓
1年が経過すると
黄色・オレンジ・黄土色の退色が始まります。
そして2年が経過する頃には、
赤丸印で示している箇所、黄緑系の色が退色していました。
薄めの色が退色しているようですね。
それに比べて藍色や紺色は大きな多少退色はしているものの、
大きく色が変わるといったことはないようです。
続いて、アルミ合板3㎜厚の実験結果はこちら↓
こちらは塩ビ1㎜厚より
全体的に色持ちが良いのが分かります。
材料によっても色あせが変わるようです。
材料とインクの相性があるんですね。
ただ、2年が経過する頃には、
塩ビと同じように赤丸印のあたり、
黄色・オレンジ・薄黄土系、リーフグリーンなどが
退色しています。
実験結果をまとめると、
塩ビ1㎜厚、アルミ合板3㎜厚ともに
黄色のインクの退色が早いことがわかりました。
そして、薄い色よりも濃いめの色の方が
色持ちが良いことも分かりました。
また、材料によっても色あせスピードが変わります。
なので、屋外に出しっ放しにする駐車場看板の
長期使用を考慮すると黄色系以外の濃いめの色で
アルミ合板でお作り頂くと少しは長く使って
いただけるということですね。
ただ、せっかく看板を作るんだから
好きな色で作りたい!
黄色が会社のイメージカラーなんだけど・・
という方もいらっしゃるでしょう。
そこで、そんなあなたに耳寄り情報です!
弊社ではラミネート加工も承っております。
ラミネートをすることで
紫外線をカットしてくれるので
色持ちが良くなります!
通常の駐車場看板の耐候性は
目安として約1~3年ですが、
ラミネート加工を施すと
耐候性が約3~5年まで上がります!
ご注文の際、
ラミネート加工をご希望の場合は
ご要望欄にその旨をお書き下さいね!
こちらのページで動画などを交えて
詳しく解説しておりますので
ぜひご覧ください↓
https://www.fudousan-ouen.com/faq/detail.html?id=67
こちらの記事も是非ご覧ください↓
それでは、また。
店長 ブログランキングへ
にほんブログ村